PRR 60ft HW KATOカプラーが後もう少し残っているので・・・PRR 60ft HWもカプラーを交換します。ちなみに、前回は、日本風に塗りなおしたものでした。同じような茶系なんで、わかりづらいですが。
ワゴンリの客車 R1を曲がれるか?とのことですが、確認してみます。まずは、直線で。カプラーをMarklinのショートカプラーに交換してあります。ぴったりです。次にR1です。かなり伸縮します。行けそうです。
Neuheiten 2011 メッセも終わり、各社2011年の新製品が発表され、一番楽しい季節かも!?こんなのを見つけてしまい、思案中。Triplexです。Mittelleiter-Wechselstrom Ausführung (AC)版があるようで・・・はて、おいくらになるのやら??
SNCB serie 54 ベルギーのディーゼル機関車です。メーカーはNOHABです。走らなくなったので調べたらコイル?の問題でしたので、配線しなおしました。また調子悪くなり・・・ 結局、大掃除することに。